人気ブログランキング | 話題のタグを見る
※写真は通常、長辺800ピクセルでアップしてあります。クリックすると大きな画像を見られます。
ホワイトバランス
各処で話題のExpoDisc買ってきました。
同時に「あのレンズはどのくらい役に立っているのか?自作したらどうなん?」という疑問の元にいくつかの材料も。




とりあえず簡単に試写を。白熱電球+窓からの太陽光(朝)+蛍光灯です。(リクエストと操作ミスにより差し替え)
・まずセッティング状況(この写真だけ日が違います)
 右から太陽光、左上から蛍光灯です。明るくなっていたので蛍光灯の影響は少ないと思われます。
・AWB -- Photoshop CSのCamera Rawによると撮影時4000K
・色温度設定(3400K)で。 -- 同3350K
※20Dで3400K指定したRAWファイルをCameraRawで見ると、撮影時3350Kと表示されます。3500K指定では3450Kでした。


次にExpoDisc、自作版、オムニバウンスによるマニュアルホワイトバランスです。

どれも顔の向かって左(グレーチャート側)で測りました。
・ExpoDiscを使ってマニュアルホワイトバランスで。 -- 3500K
・舞台照明用のフィルタ00番を9枚重ねで。(これでもまだExpoDiscよりだいぶ透過率高い) -- 3200K
・オムニバウンスをレンズ前に当てて。(用途が違いますが、これも白色半透明のはずなので) -- 2900K
AWBは光源の色をある程度残そうとしていると思われるので参考用ということで。
カラーメーターとExpoDiscは差が出ていないですが、オムニバウンスは少々大きくずれました。

自作版には正確なWBまでは求めず、いくつか色の違うものを作ってコンパクトデジカメの色温度調整用に使いたいと思っています。環境光によらず好みの暖色・寒色を得たい場合用に。
複眼レンズ状(フレネル)になっている素材もどこかで見かけた気がするのですが、昨日は見つかりませんでした。意外とダイソーあたりにありそうな気も。
ExpoDiscでも色フィルタ併用して意図的にWBを崩そうと思ってます(B1併用して測って、少しアンバーに寄せるとか。それなら撮影時に余計なフィルタがかからないし)。
ちなみにお値段は、カラーメーター中古2万円くらい、ExpoDisc1万円くらい、自作版ここまでなら500円くらいです。オムニバウンスはもらいものです。。

。。。あぁ、ひとつ言っておきたいことが。今度書こうと思っていることに関連するのですが。。。
出てくる機材とか見るとまるでプロカメラマン志向の『ちゃんと』写真を撮りたい人のように見えますが、違うんです!機材『にも』興味があるだけなんです。
ま、詳しくは今度ということで
by enu_blog | 2005-03-26 10:55 | デジカメ達・写真機材 | Comments(16)
Commented by HAL at 2005-03-26 15:12 x
グレーチャートを入れて欲しいな。
Commented by enu_blog at 2005-03-26 19:02
なるほど。難点はチャート持ってないことですね。(持ってるものが偏っているよな)
ちょっと考えてみますが、真面目に測るのは他の人をあたってもらうほうがいいかもです。所詮私はいいかげんなので。
でも写真差し替え等、何かはすると思います。
Commented by PhotoXP at 2005-03-28 02:19 x
えぬ!さんも購入したんですね。
僕も早速実践投入したのですが、今までAWBで黄色がかってた場面で綺麗に色が出て、ひじょーにありがたいです。

あと、好みの色が出せるような自作フィルタいいですね、僕も研究してみます。(^_^;
Commented by enu_blog at 2005-03-29 23:35
写真と記述を差し替えました。
ExpoDiscはOutlinerさん、PhotoXPさんの影響で買ってみました。
自作版の出来を判断するためにというのが大きかったのですが。
測る角度が変わってもかなり安定してWBが取れますね。
撮影時・現像時に色温度指定ができないカメラもありますし、手早く細かく合わせられるのは正しい色を出したい人にはありがたいでしょうね。

ひとつ思い当たっている難点は...内蔵ストロボを使う場合に測れないんですよねぇ。内蔵+スレーブ1~2灯ってパターンのときに。。
Commented by HAL at 2005-03-30 01:28 x
実験、お疲れ様です。
この状況では「色温度設定(2800K)で」が一番WB採れているように見えますね。
「今度書こうと思っていること」が楽しみです。(^^
Commented by enu_blog at 2005-03-30 07:49 x
あ、下3つのうち1つか2つでWB取りを間違えたような気がしてきました。
やり直しますのでまた少々お待ちを!!
Commented by enu_blog at 2005-03-30 08:55
やり直しました。CameraRawによる撮影時色温度もつけてみました。
今回も色温度指定がExpoDiscより正確に取れているようですね。
色温度指定(3400K,載せていない3500K)とExpoDiscで発色傾向が違うのもおもしろいところです。
Commented by enu_blog at 2005-03-30 10:50
グレーチャートのある位置は測った位置よりもだいぶ奥になります。
白熱灯から離れた分だけグレーチャートの位置の色温度は高くなっているはずなんですよね。
Commented by HAL at 2005-03-30 11:52 x
> 測った位置よりもだいぶ奥
と言っても十数センチですよね。そんなに色温度は変わらないと思うけど。カラーメーター持ってんだから測ってちょ。
Commented by enu_blog at 2005-03-30 15:42
そですね、条件は変わりますが家帰ったら測ってみましょう。
でも光源近いですから、光源から40cmと50cmでは光量はだいぶ違うんじゃないですかね(65%くらいに落ちる?)。色温度にどれだけ影響するかは不明ながら。
Commented by enu_blog at 2005-03-31 12:03
朝測ってみました。
グレーチャート位置では100K弱高いようでした。違うようなたいして変わらないような。
Commented by hinata_gkc at 2005-04-06 01:10
はじめまして、建築やってる「ひなよし」といいます♪
建物の写真を撮ろうと思い、メラの事よく知らずに
CONTAXのRTS3をいきなり買ってしまいましたバカ者です。
最近ではデジカメが主流になり、廻りも1眼レフが多いので…
気になっているのがSD10なんです。(もう他の機種が目に入ってこない…)
ちょくちょく覗いて参考にしたいと思っていますので、よろしくですm(_ _)m
少しお金溜まったら買っちゃおうと思っています。
でも後継機種が突然でるなんてことあるでしょうか(*-*)
Commented by enu_blog at 2005-04-06 07:57
はじめまして。SD10はCanon製やNikon製のような高機能のカメラではないし癖も強いですが、いいカメラだと思っています。
Foveon SIGMA SD9/SD10画像掲示板 や Sigmaデジカメ掲示板@PhotoXP でその画像(画質やサイズ)を充分確かめた上で納得して買ってもらえるといいですね。
私は建物は撮っていませんが、例えば外壁やガラスの質感などは他のカメラでは得られないものがあると思います。ただお仕事で大量に撮るようなら、JPEGで撮れる他機種の方が良いかも。
次が出るときはたぶん突然でしょうが、今年中は無理かもしれないなと思っています。(何も情報は入ってきませんが)

最近あまりSD10のことを書いてませんがよろしくお願いします。
うちのサイトの本体(上の Homeはこちら)もよろしく。
Commented by hinata_gkc at 2005-04-06 08:55
CANONやNIKONだともってても飽きてしまうかな(-v-;と思うのが僕の気持ちです(今のRTS3になったのもそれが元だし…)。写真を撮る技術もいると思いますがCONTAXのような感覚がすきなのかもしれません。
今はオリンパスのC-5050を何度も壊しながら使っていますが、たまたまこれもRAWで撮れ、よく使用したりしているので1眼レフになったらRAWで割り切って、他の簡単な写真はC-5050になるのかなぁ~とおもっています。……RTS3の使う時間がなくなりそうだけど(-v-;
HPの方も見てますのでたまに遊びにきますね!
Commented by キャパ at 2006-01-22 02:38 x
学研の「キャパ」で、効果なして、書いてあった。僕も、そう思う。パンフレットの写真も、コメットかなんかのストロボの影のでき方じゃないかな。どうもウソっぽい。
Commented by enu_blog at 2006-01-22 06:25
今回の話ではなく、オムニバウンス本来の使い方をした場合の話ですね?
あれはそのまま使ったのでは大して効果ないと思います。でも、それでも使いようでそれなりには使えたりもします。
<< ひなたの場所 FinePix F10 >>